1905年、懐中時計が主流だった時代に腕時計のニーズを予見したハンス・ウィルスドルフが、パートナーと一緒にイギリスのロンドンで時計輸入商社として「ウィルスドルフ&デイビス社」を設立したのが「ROLEX(ロレックス)」のはじまり。後に時計づくりの盛んなスイスに事務所を立ち上げると、シンプルで記憶に残りやすく、どの国の言葉でも発音しやすいようにと、「ROLEX(ロレックス)」という名称を商標登録。技術革新では他社を圧倒し、金属の塊を削り出すことで堅牢性と防水性を極限まで高めた「オイスターケース」、自動巻きを確立した「パーペチュアル」、24時に瞬時に日付が変わる「デイトジャスト」といった三大発明など、腕時計を飛躍的に進化させる技術を次々と開発し、実用時計として最高峰の地位を確立。「EXPLORER(エクスプローラー)」をはじめ、「SUBMARINER(サブマリーナ)」「DAYTONA(デイトナ)」「YACHT MASTER(ヨットマスター)」など、ロングセラーコレクションも数多く生まれ、世界中の人々に愛用されています。本モデルは「ROLEX」の名前を一躍有名にした「EXPLORER(エクスプローラー)」。過酷な環境下でも最高のパフォーマンスを発揮できるプロフェッショナルモデルとしてリリースされると、登山家のマスターズアイテムとして人気に。シリーズ展開も豊富で「エクスプローラー II」のサードモデルとなる「Ref.16570」は、待望のデイト表示機能を搭載し、ビジネスシーンに於いても頼りになる一本に。更には24時間表記のGMT機能まで備え、充実した基本性能と流行に左右されないデザインは時代を超えて支持され、20年にも渡るロングセラーアイテムに。また40mmケースの「エクスプローラー II」として、最後にリリースされた一本となり、今尚、多くのファンに愛されています。 |